久々のTOEIC受験☆

みなさん、こんにちは!

先月、久々にTOEICを受験してきましたので、
ご報告致します!!

さて、受験前に、最新公式問題集Vol4を購入し、
準備に備えました。
やはり、この問題集、かなりいいです!!
本番と変わらないアナウンスというのが、いいですね☆

本番ですが、仙台のとある女子高で受けてきたのですが、
風邪で鼻水をジュルジュル言っている人がいて、心配でしたが、
ヒアリングは何とか大丈夫でした。

リーディングは、リスニングのイントロの時間で、多少解きましたが、
今回は残り5問解けませんでした。。

結果がつい先日、ネットで見たところ、780点でした。
久々に受けたわりには、良かったなぁと思います。
常に600点以上取っておかないと、会社の海外人材チームに
選考されないため、しっかり勉強しておかないと駄目なわけで。

攻略方法は、是非パート別攻略法を参考下さい!!
即効性が違います☆

blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




久々の受験☆

みなさん、こんにちは!

先月、久々にTOEICを受験してきましたので、
ご報告致します!!

さて、受験前に、最新公式問題集Vol4を購入し、
準備に備えました。
やはり、この問題集、かなりいいです!!
本番と変わらないアナウンスというのが、いいですね☆

本番ですが、仙台のとある女子高で受けてきたのですが、
風邪で鼻水をジュルジュル言っている人がいて、心配でしたが、
ヒアリングは何とか大丈夫でした。

リーディングは、リスニングのイントロの時間で、多少解きましたが、
今回は残り5問解けませんでした。。

結果がつい先日、ネットで見たところ、780点でした。
久々に受けたわりには、良かったなぁと思います。
常に600点以上取っておかないと、会社の海外人材チームに
選考されないため、しっかり勉強しておかないと駄目なわけで。

攻略方法は、是非パート別攻略法を参考下さい!!
即効性が違います☆

blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




クリック募金について

みなさん、ご無沙汰しておりました!!
最近、更新されてませんけど、体調悪いんですか?という心温かいメールを
送ってくださった方々、ご心配をお掛けしまして、申し訳ありませんでした。

仕事があまりにも激務で全くブログを更新できない状況でした。
今日は、久しぶりにゆっくり出来る時間ができましたので、
英語とは関係なく、クリック募金についてのご紹介をさせてください。

さて、みなさんさん、
クリックするだけで募金ができるサイトを紹介します。
1クリックあたり1円を企業がクリックする人に代わって
「熱帯雨林保全」や「難病のこども支援」などを行う
NPO団体に募金してくれるサイトです。
最近の記事欄の上にバーナーがありますので、時間があるときに、
是非クリックしてみてくださいるんるん

blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




ネイティブ力とは?

今日は、私がちょっとはまっているサイトをご紹介します!

http://english.mag2.com/marvin/beginner_3.html

こちらのサイトは、学校で習う英語ではなく、普段ネイティブの人たちが
使っている英語表現を扱っているサイトです。
自分が今どのくらいネイティブの言葉を知っているのかを
級に分けて判断することができます。
英会話対策にバッチリのサイトです!!

近くに外国人の友人が居る方は、是非
試して見て下さい!
ちなみに私は2級でした。
みなさんは、何級でしたか?


blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




リスニング対策

今日は、私がリスニング対策で使用しているサイトをご紹介します!

http://www.nhk.or.jp/english/

こちらのサイトは、NHKのサイトで最新のニュースが英語で
聞けるサイトとなっています。
映像を見ながら、英語を聞けますので、
TOEICのリスニング対策にもなりますよ!!

コンテンツも豊富ですので、色々な情報が
英語で学べます。
日本語が全くないので、頭が痛くなるかもしれませんが、
毎日見てると慣れてくるものです(笑)
継続して、勉強してみてくださいねるんるん


blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




お薦め英英辞典

今日は、私がいつも使用している英英辞典をご紹介します!

http://www.onelook.com/

こちらのサイトは、オンラインで単語をいれるだけで、
英語を英語で説明してくれるサイトです。
留学時代に学校の先生から教えてもらったサイトです。
レポートの作成など、和英、英和辞典の利用を許可していない
学校でしたので、いつもこのサイトを利用して英語を調べていました。

とても、使いやすいので是非試してみてください!
時間がかかっても英英辞典を使ったほうがのちのちの
英語力を考えると絶対有効的な方法です。

英和辞典はその場ではすぐ意味が分かりますが、
英英と使っておくことで、英語を英語で理解できる頭に
なってきますので、私は英英辞典をお薦めします!


blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




TOEIC無料英単語集

今日は、TOEIC英単語を掲載しているページをご紹介します。

http://www.linkage-club.co.jp/ExamInfo&Data/toeic.htm

こちらのサイトは、過去に何度も出題された単語、熟語を
掲載しています。
単語本を購入する前に、まずこのページの単語を見てみるのも、
勉強になります。

600の単語、熟語がありますので、800点取得には、最低これらを全部
覚えておく必要があります。

英単語はコツコツ覚えるしかありませんので、
ただ地道に覚えるのみです。
英単語を覚える事は、速読にもつながりますので、
避けては通れない道です。

英単語をマスターして、自信を持ってTOEICに望みましょう!!

※上記でご紹介のページは、文章で紹介しているのではなく、
単語と意味しか掲載されていませんので、覚えるのには
適してないかもしれませんが、こういうものが出ているんだな
くらいな感じで見てもらえるといいかもしれませんいい気分(温泉)


blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




自動詞と他動詞

今日は、自動詞と他動詞についてです。

Part5で意外と問われるのが、この自動詞、他動詞の問題です。
これは、覚える以外どうしようもないと思います。

単語を調べるときに、その単語は自動詞なのか、他動詞なのか
見る程度でいいと思います。
全部の単語でこれをやっていたら、途方にくれますからね。。あせあせ(飛び散る汗)

大体問われる単語と言うのが、決まっていますので、
それをまずは覚えましょう!!

ここでは、他動詞をご紹介します。
特に自動詞と間違いやすいものです。

marry, attend, reach, mention, approach, resemble, leave, answer, discuss, enter

上記以外にも、まだまだありますので、
今持っている参考書や問題集をみて、どんどん追加していってくださいね!



blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




お薦めニュースサイト

今日は、よく利用している英語サイトです。

ジャパンタイムズ
http://www.japantimes.co.jp/

ジャパントゥデイ
http://www.japantoday.com/

リーディング力を身に付けるために、英文をよく読むように
しているのですが、基本的に自分の興味のあるものしか
みてません。。あせあせ(飛び散る汗)
私的には、ジャパンタイムズの方が読みやすいと思います。
スポーツ、映画を大きく取り上げるので好きですね。

読むときのポイントですが、実際に1回1回分からない単語が
出たら調べずに、最後までまず読んでみる。
そして、分からない単語は前後の文脈から意味を予想してから、
辞書を開いてみる。
これを繰り返していると、自然と意味の予想もつきやすくなってきます。

日本の新聞を読んで、知らない日本語や読めない漢字が出てきても、
いちいち調べないですよね。
それと同じです。

日本語の感覚と同じように取組んでみてくださいひらめき



blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




品詞の見極め方

今日は、品詞の見極め方です。

Part5では、品詞を問われる問題が多数あります。
この問題は800点を目指すのであれば、
絶対落とせない問題ですよね。
確実に取りたいところです。

そこで、今日は、形容詞、副詞、名詞を語尾で即座に見分ける力を
みなさんに付けて頂こうと思い、下記にまとめてみました☆
是非、参考にしてみてください!

その前に、まず、品詞を解くときに、頭に入れておくべき知識をまとめました。
1.名詞→主語、目的語、補語になる
2.形容詞→名詞を修飾する
3.副詞→動詞、形容詞、副詞を修飾する

それでは、まず形容詞の語尾です。
ble, ful, able, cal, ial, tive, ic, lous, al, iar, less, ent, en

名詞です。
ist, at, ency

副詞は、基本的に形容詞+lyが殆どです。

どういう単語が当てはまるかは、自分で探してみてくださいね。
人からただ教えてもらうのと、自分で実際に調べて学ぶことは、
全然覚える力が違いますので、今回は、あえて具体的な
単語を載せませんでした。

上記以外にも、語尾がまだまだあると思いますので、
調べてみてくださいね!!



blogランキングに参加しています。
この記事が少しでもお役に立てましたら、ご協力頂けると嬉しいでするんるん


↓英語学習方法は十人十色。自分に適した勉強法があります
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

↓子供から大人まで網羅した英語総合サイト
C:Documents and SettingssugawaraMy Documents英語

TOEICブログair_rank1.gif

↓TOEIC・英会話の情報が豊富です
みんなの英会話奮闘記




×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。